軽量化によって加速・旋回性などの走行性能向上にも効果的な、ホイールカスタム。
ホイールは比較的高額なパーツなので手は出しにくいですが、カスタムによってダックスの雰囲気を一変できます。
ダックス125はカスタムパーツの種類が豊富なので、好みのスタイルや用途にあわせてお気に入りのホイールが見つかるはずです。
この記事では、ダックス125のおすすめホイールを商品レビューとあわせてご紹介します。
ダックス125のカスタム例はこちら↓

ダックス125 ホイールおすすめ4選
オーバーレーシング(OVER) GP-SIX ホイールセット 2.50/2.75-12 DAX125

サイズ | フロント2.50-12/リア2.75-12 |
スポーク本数 | 6本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | ー |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
オーバーレーシングのGP-SIXホイールセットは、アールの効いたスポークデザインがかっこいい6本スポークホイール。
スポーティーなダックス125カスタムにおすすめです。
オーバーレーシング(OVER) GP-V ホイールセット 2.50/2.75-12 DAX125

サイズ | フロント2.50-12/リア2.75-12 |
スポーク本数 | 5本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | ー |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
同じくオーバーのGP-Vホイールセットは、クイックなハンドリングを追求した5本スポークデザインが特徴。
スポーク先端に大胆な肉抜きを施すことによって慣性モーメントを小さくし、スポーティーでアグレッシブなライディングを可能にしています。
オーバーレーシング(OVER) GP-TEN ホイールセット 2.50/2.75-12 DAX125

サイズ | フロント2.50-12/リア2.75-12 |
スポーク本数 | 10本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | ー |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
こちらはオーバーレーシングの10本スポークホイール。
Y字スポークはデザイン性だけでなく、ホイール強度の確保にも役立っています。
オーバーレーシング(OVER) GP-XX ホイールセット 2.50/2.75-12 DAX125

サイズ | フロント2.50-12/リア2.75-12 |
スポーク本数 | 20本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | フロント2.2kg/リア2.65kg |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
20本のスポークが迫力満点なホイールは、オーバーレーシングのGP-XXホイールセットです。
ワイヤースポークホイールのようなデザインが、クラシックな雰囲気を演出しています。
ダックス125 ワイドホイールおすすめ5選
オーバーレーシング(OVER) GP-SIX ホイールセット 2.70/3.50-12 DAX125

サイズ | フロント2.70-12/リア3.50-12 |
スポーク本数 | 6本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | フロント2.09kg/リア2.60kg |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
こちらはGP-SIXホイールセットのワイドホイール版で、サイズはフロント2.70-12/リア3.50-12となっています。
オーバーレーシング(OVER) GP-V ホイールセット 2.70/3.50-12 DAX125

サイズ | フロント2.70-12/リア3.50-12 |
スポーク本数 | 5本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | フロント2.2kg/リア2.6kg |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
同じくGP-Vホイールセットのワイドホイール版で、サイズはフロント2.70-12/リア3.50-12となっています。
オーバーレーシング(OVER) GP-TEN ホイールセット 2.70/3.50-12 DAX125

サイズ | フロント2.70-12/リア3.50-12 |
スポーク本数 | 10本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | フロント2.09kg/リア2.60kg |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
同じくGP-TENホイールセットのワイドホイール版で、サイズはフロント2.70-12/リア3.50-12となっています。
オーバーレーシング(OVER) GP-XX ホイールセット 2.70/3.50-12 DAX125

サイズ | フロント2.70-12/リア3.50-12 |
スポーク本数 | 20本 |
素材 | アルミ鍛造 |
重量 | フロント2.2kg/リア2.65kg |
カラー | チタン、ガンメタ、ゴールド、ブラック |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
同じくGP-XXホイールセットのワイドホイール版で、サイズはフロント2.70-12/リア3.50-12となっています。
Gcraft(Gクラフト) ワイドホイールキット DAX125

サイズ | フロント3.75-12/リア3.75-12 |
スポーク本数 | ー |
素材 | ー |
重量 | ー |
カラー | ー |
Amazon評価:ー
レビュー:ー
Gクラフトの12インチワイドホイールキットは、フロント・リアともに3.75Jを採用した幅広ホイール。
オフロードカスタムのダックス125にマッチすること間違いなし!
ダックス125 ホイールカバーおすすめ2選
K-SPEED DX045 Front and Rear Wheels Cover Set Dax125


Amazon評価:ー
レビュー:ー
K-SPEEDのDX045Jは、ダックス125のフルカスタムバイク「DAXTER」にも使用されているホイールカバーです。
ダックスをアメリカンカスタムしたい人やブラックのホイールを探している人におすすめ。
ムーンアイズ DAX125 エアロディスク

Amazon評価:ー
レビュー:ー
ムーンアイズのエアロディスクは、ABS樹脂製のダックス125専用ホイールカバー。
純正ホイールのままでもこのエアロディスクを取り付けるだけで、レーシーな雰囲気に変わります。
ダックス125 ホイールおすすめ9選まとめ
いかがでしたでしょうか。お目当てのホイールは見つかりましたか?
ダックスカスタムの可能性は無限大。自分だけのオリジナルカスタムでもっと楽しいダックスライフを送りましょう~
ダックス125のおすすめタイヤ

ダックス125のおすすめシート・シートカバー

ダックス125のおすすめハンドル・ハンドルブレース

ダックス125のおすすめシフトインジケーター・メーター

ダックス125のおすすめマフラー

Yahoo!ショッピングでお得に買い物をする方法はこちら↓

コメント