Yahoo!ショッピングでお得に買い物をする方法はこちら >>

ダックス125 風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ14選【旭風防・ZETA・キタコなど】

ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ

ライダーの疲労軽減や快適性向上に効果的な、風防・スクリーン。

防風性能の高い大型タイプからドレスアップに使いたい小型タイプまで、多くのバリエーションがあります。

ダックス125はカスタムパーツの種類が豊富なので、好みのスタイルや用途にあわせてお気に入りの風防が見つかるはずです。

この記事では、ダックス125のおすすめ風防・スクリーン(ウインドシールド)を商品レビューとあわせてご紹介します。

ダックス125のカスタム例はこちら↓

目次

ダックス125 風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ14選

ZETA(ジータレーシング)DAX125 エクスプローラーウィンドシールドスタンダードスクリーン

ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ1
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ2

Amazon評価(5.0)

レビュー:ー

ZETAのアドベンチャーウィンドシールドは、体格やシチュエーションにあわせてスクリーンの確度調整が可能な優れもの。

直径22.2mmのマウントバー装着タイプなので、スマホホルダーやUSB電源などを取り付けられ一石二鳥!ハンドル周りをスッキリさせたい人におすすめ。

ENDURANCE(エンデュランス) メーターバイザーセット ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ3
モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ4

Amazon評価(4.6)

レビュー

  • すぐに届きました。早速取付ましたが、素人の取付だからか?狭くてボルトの締め付けに多少苦労しました。大きさも丁度よくなかなかです。
  • バッチリ想定道理の装着になりました、
    ヘッドライトの取付けボルトにシッカリと装着なので、強度も抜群カナって思ってますが、
    大きさもスクリーンの色もバッチリです。
    しかし、ライトのボルトを外すのに取付けに結構手間が掛かりました。
Amazon

エンデュランスのメーターバイザーセットは、ボルトオンで装着可能なスタンダードサイズのスクリーン。

だいたいハンドルくらいの高さをカバーリングしてくれます。

ENDURANCE(エンデュランス) メーターバイザーロングセット ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ5
モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ6

Amazon評価(4.2)

レビュー

  • サイズ、形、透明感と選んだ最大の理由は、ステイのシンプルですっきりとしたデザインでした。
    ハンドルバーに取り付けるタイプや、ごっついバーに取り付けるのタイプ。
    どれもゴチャゴチャしてて嫌だったので。
    これはスッキリしていて、余計な棒が無いのが何よりスタイリッシュです。
    ただ。ただぁ、、、。
    右側!! 右側のステイがめちゃめちゃ付け難いぃぃぃぃぃ💦
    何故なら、色んな物が邪魔して普通のスパナが入らないのです。
    ま、僕がド素人っていうのが大きな理由ですけどね。。
    右側だけバイク屋さんに助けてもらいました。
    完成品はめっちゃお気に入りです❤️
  • JB05でデイトナのタコメータと純正アクセサリーのシフトインジケータを取り付けて、このバイザーを付けようと思いましたが、タコメーターはネジがステーに当たり、シフトインジケーターはほぼ側面全部がステーに当たるため、取り付けができませんでした。取り付けはあきらめましたが、モノは良さそうでしたので、★3にしました。
  • 信頼のエンデュランス!
    ガタつきなど一切ありません。
    但し、皆さんがコメントしている様に取り付けにはかなり苦労したので星4つにしました。
    メーターバイザーなので防風効果はあまり有りません。チョットだけかな!
Amazon

エンデュランスのメーターバイザーロングセットは、同社のメーターバイザーを約60㎜延長したスクリーンです。

クリアとスモークの2タイプがラインナップされています。

旭風防(AF ASAHI) 風防 コーデュラ1000ブラック ダックス125 DAX-T03

ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ3
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ4

Amazon評価:ー

レビュー:ー

旭風防からは、スクリーンと布タレが一体型となったオールドスクールなウインドシールドをチョイス。

旧車のような雰囲気にカスタムしたい人におすすめです。

キタコ(KITACO) エアロバイザー ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ9
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ5

Amazon評価(4.6)

レビュー

  • スクリーン取付ステーが、ヘッドライトステーにマウントした専用ステーの内側か外側かわかりにくく、内側じゃないと付かないという指摘(取説が間違っている)がSNS上にあったのでどうなんだろうと思いながら作業しましたが、取説や写真の通りスクリーン取付ステーが外側で合っています。
    しかし、どの製品でも同じと思いますが、ヘッドライトを一度緩めないとヘッドライトステーのネジが付けられません。
    外せましたが付ける時は、ヘッドライトをずらす必要が有るためちょっと面倒ですね。
    製品自体はしっかりしていて耐久性はありそう、デザインも美しいです。
    まだ取り付けてから走っていませんが、大きさからして防風効果は期待できないと思います、あくまでもメーターバイザー、DAX125なので、フロント周りのボリュームアップに、センターキャリアとバイザーは嬉しい商品です、スタイリングが引き締まりました。
  • メーターバイザーですね。防風効果としては、身長167センチで溝落ちより上は風が来ます。お腹周りは風がこないです。ご参考まで。
  • モンキーには これって感じですね
    作りもしっかりしています
Amazon

アドベンチャーバイクのようなデザインのスクリーンは、キタコのエアロバイザー。

ホンダの純正カスタマイズパーツにもラインナップされている信頼性の高いスクリーンです。

キタコ(KITACO) エアロバイザー タイプ2 ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ11
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ6

Amazon評価(3.7)

レビュー

  • カッコよくなります。が、メータの視界は、かわらず
  • 購入後にダックスjb06クロック&シフトインジケーターがオプション装着してると取付不可…
    覚悟して取付作業!
    結果取付完了!左側上のネジは取付出来ませんでしたが残り3個のネジで大丈夫た。
  • 見た目は流石キタコとても良いです。
    但しダックスの場合ステーを取り付けるボルト
    位置が狭くヘッドライト外してもソケットが入りません。
    ほぼラチェットメガネが必須、または凄く時間をかけてスパナを回し続けるしかないです。
    これはダックスの設計がタイトなだけで商品自体は悪くないですけどね
Amazon

曲線美が美しいこちらのスクリーンは、キタコのエアロバイザーです。

装着するとカフェレーサーのビキニカウルっぽい雰囲気になりますね。

モリワキ(MORIWAKI) メーターバイザーキット ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ13
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ7

Amazon評価:ー

レビュー:ー

モリワキのメーターバイザーキットは、綾織カーボン素材がかっこいい!

モリワキマフラーとあわせて装着したいスクリーンです。

ホンダの純正カスタマイズパーツにもラインナップされています。

SP武川(スペシャルパーツタケガワ) メーターバイザーキット ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ15
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ8

Amazon評価:ー

レビュー:ー

SP武川のメーターバイザーキットは、純正部品のようなフィッティングのダックス125専用スクリーン。

スクリーン部分はポリカーボネイト製となっています。

Gクラフト(Gcraft) アルミメーターバイザー マットブラック ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ17
モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ18

Amazon評価(5.0)

レビュー

  • カッコよく取付かんたんできにいってます。
Amazon

Gクラフトのアルミメーターバイザーは、他社ではあまり見かけないアルミ製のスクリーンです。

マットブラックのカラーと相まって無骨なイメージを演出できます。

デイトナ(Daytona) ダックス125 スクリーン RSシリーズ ロング クリアー

ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ9
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ10

Amazon評価(3.7)

レビュー

  • スタイリッシュになったが純正ミラーのブレが気になる
    純正ミラーの取り付け用ゆるみ止めナットは締め付けに寸足らず スプリングワッシャーをかませた
    100kmほど走行後、増し締めしたが手持ちのゴムブッシングをかませてみたら改善傾向を感じた
    ひとまず使い続けてみます
  • 自分は、バイク大型2台小型4台乗ってますがハンドル前方がストンと何も無い状態が気持ち悪いくて安心感が無いのが嫌いです。
    その為、バイク購入すると毎回フーボー又はかご等をいつも取り付けます最近購入のダックス125も同じです。
    地元には一般道で二ヶ所80km(法定速度)出せる道が有ります‥そこで85kmで走りました。
    結果、雨風を完璧でわ無いが避けてくれました。購入して良かったです。
    欲を言うともう少し高さが有ると良いかな‥(笑)
  • クロスカブもデイトナの風防を使ってます。走行のブレも少なく使用感も良かったのでデイトナにしました。
    胸に当たる風は完全に塞ぎます。。。が、
    自分177センチの身長で乗ると風防で防いだ風が全て顔にあたります
    半キャップでの走行は厳しくなりましたね
    しかし、寒い時はあるとないとじゃ防寒として全然違います
    走行時も風の抵抗を少なく感じるので疲れにくくなりましたね
    スペーサーを5センチほどかませたら顔に当たる風も減るかな?
Amazon

デイトナのウインドシールドは、体格に合わせて約10度の角度調整が可能な比較的大き目のスクリーン。

クリアーのほかにスモークカラーもラインナップされています。

K-SPEED DX007 風防 Dax125 Diabolus

ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ11
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ12

Amazon評価(4.5)

レビュー

  • 風防のしては全く効果が無いですが、見た目は気に入っています。取付けもしっかりしています。
  • フロントヘットライトまわりがカッコいくなりました。
  • ダックス125にとても合っていてとても満足しています。
Amazon

ディアボロスのDX007は、K-SPEEDのダックス125スクランブラーカスタムにも使用されているメーターバイザシールドです。

カフェレーサーからスクランブラーまで幅広いカスタムに対応可能。

Diabolus ウインドシールド DX051 Dax125

ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ13
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ14

Amazon評価(4.6)

レビュー

  • デザインはカッコいいですが
    流石は海外ブランドクオリティーは後一歩
    でも国産含めダックスのカスタムパーツは
    沢山ありますが個人的にはK SPEEDさんが
    1番好きでこれを合わせて4つ目です
    参考にまでですが
    純正のライト部分の六角ネジは5ミリですが
    商品付属取り付け用の六角ネジは4ミリになります
Amazon

ディアブロのウインドシールドDX051は、マットブラックカラーにDiabolusのレターが雰囲気抜群。

高い防風効果は期待できませんが、見た目重視のカスタムをしたい人におすすめです。

HURRICANE(ハリケーン) フロントバイザー ブラックアルマイト ダックス125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ20
ダックス125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ15

Amazon評価(4.3)

レビュー

  • モンキーにバイザーをつけたいなと調べていましたが、モ○ワキさん2万円、ヨ○ムラさんは穴あけ化工が必要。h2○は割れるとレビューを見る。。
    見送っていたら、昔エイプでお世話になったハリケーンさんからお手頃価格で発売されたので早速買ってみました。
    正直、もうちょいフォルムをかっこよく出来なかったのかと思ったりもしましたが笑
    いいですよ!
Amazon

ハリケーンのフロントバイザーは、高いコストパフォーマンスが魅力。

防風効果よりもデザイン性重視で、小ぶりなスクリーンを探している人におすすめです。

SNB メーターバイザー ST125

モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ22
モンキー125の風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ23

Amazon評価:ー

レビュー:ー

SNBのメーターバイザーは、オフロードバイクのゼッケンプレートのようなデザインが◎

オフロードカスタム好きな人は是非!

ダックス125 風防・スクリーン(ウインドシールド)おすすめ14選まとめ

いかがでしたでしょうか。お目当ての風防・スクリーンは見つかりましたか?

ダックスカスタムの可能性は無限大。自分だけのオリジナルカスタムでもっと楽しいダックスライフを送りましょう~

ダックス125のおすすめリアキャリア

ダックス125のおすすめリアボックス

ダックス125のおすすめサイドバッグ&サイドバッグサポート

ダックス125のおすすめセンターキャリア&バッグ

ダックス125のおすすめシート・シートカバー

Yahoo!ショッピングでお得に買い物をする方法はこちら↓

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次